Q&A
頻繁にご相談・お問い合わせがある項目をまとめました。
お電話・メールでのお問い合わせの前に、ぜひご利用下さい。
頻繁にご相談・お問い合わせがある項目をまとめました。
お電話・メールでのお問い合わせの前に、ぜひご利用下さい。
クリニック・ハイジーアでの治療に、健康保険は使えますか?
当クリニックの診療は、すべて自費診療となり、保険適応がされません。
当院でおこなっている治療は根本治療を目的としているため、いわゆる対症療法と言って薬を使った治療をおこなっていません。
分子整合栄養医学、高濃度ビタミンC点滴療法、キレーション療法などの治療は、日本では保険の適応として認められていないため自費診療となります。
毎日きちんと食事をしていても、栄養素は足りないのですか?
残念ながら、足りないと言わざるを得ません。
厚生労働省の基準である「栄養推奨量」は、いわば栄養失調にならないための最低限の基準であり、病態の予防や、健康維持量ではありません。
下記のとおり、私たち現代人の生活スタイルや食生活の変化が考えられます。
どのようなサプリメントを使うのですか?
アメリカの分子整合栄養医学の基準を満たし、「天然(由来)」の原料を中心に、治療や健康増進の目的のために製造されたサプリメントを使用します。
もっと詳しく知りたい方は、こちら
医薬品と同じGMP基準を満たした工場で厳重管理の下に生産された、高単位・高品質・高濃度のサプリメントです。個人差・性差・病態を考慮し、吸収力の低下した方でも効果が出るように工夫されています。
※ 市販の石油化学製品による安価なサプリメントは、特別な場合を除いて使用しておりません。
治療期間はどのくらいかかりますか?
自覚症状の改善に必要な期間は個人差がありますが、当院にて治療をおこなった場合では、一般的に3ヶ月~6ヶ月です。
また、HYGEIAラボよりクリニック・ハイジーアの治療用サプリメントを購入した場合では、症状が改善するまでには個人差が大きくなります。
当院のサプリメントを購入しても、思うようにPMS/PMDD症状が改善しない場合は、クリニック・ハイジーアでの受診をお勧めしています。
いつも飲んでいる薬とサプリメントを併用しても大丈夫ですか?
治療期間中は原則として、他社のサプリメントの併用は中止していただきます。
お薬を服用なさっている方は、続けてお飲みいただいても大丈夫です。
PMS/PMDD症状に悩んでいますが、クリニック・ハイジーアを受診したほうが良いですか?
PMS/PMDD症状が非常に強い方では、クリニック・ハイジーアを受診され、60項目の詳細な生化学検査をお受けいただくことをお勧めします。
PMS/PMDD症状が中程度の方では、HYGEIAラボにてPMS/PMDDのために処方された内容のサプリメントを試してみてください。
ご遠方の方は、お手持ちの血液検査を元に、クリニック・ハイジーアの医師がサプリメントの処方をすることも可能です。
まずは、クリニック・ハイジーアまでお問い合わせください。